
実技研修



講演会

浦和レッズ
鈴木 仁トレーナー
浦和レッズ
野崎 信行トレーナー
研修会


勉強会


会員区分

(*1)スタッフになる方は、入学金10万円(学生は5万円)、審査料5,000円、研修費として1,065,600円(税込)お支払いしていただいております。
このような高額な理由は、アスリート、芸能人、一般人まで幅広く施術可能なミオドレナージの知識や施術方法をすべてお伝えするからです。金額の内訳として施術に使う化粧品や消耗品、人件費がかかります。
研修費の返済方法は、以下の2つとなっております
①一括
②毎月14,800円(税込)の72回払い
完済した場合、ミオドレナージの開業可能、ソリデンテでの施術可能です。
中途解約の場合、残りの金額の返済方法は要相談となっております。
(*2)月に1回、勉強会を行います。
内容は、整形解剖学、脳神経、内分泌系など、幅広く行っていく予定です。
(*3)Jリーグのトレーナーをはじめ、スポーツ界で活躍されている様々な方をゲストに
お招きしていく予定です。
(*4)ミオドレナージ理論の基盤である解剖学・運動学・生理学・人間発達学などを勉強していきます。
(*5)完済した場合、一般社団法人日本ミオドレナージ協会認定施設で勤務をすることが可能です。
実技を学びながら、働ける環境を提供しております。
また、アスリートや芸能人への施術も可能です。
(*6) 柔整・鍼灸専門学校卒業(卒業見込)、国家資格取得(見込)の方のみとする。
(*7)開業権を持たない理学療法士、作業療法士等の有資格者は施設認定致しません。
(*8)ソリデンテ勤務のご希望の方は、業務委託契約を結んでいただき、個人事業主として活動していただきます。ソリデンテでは、正社員を雇用しておりません。
願書
募集要項
海外の選手へのサポート条件
1.講習会受講者
2.ソリデンテ常勤2年
3.ソリデンテFCの院長
※サポートする場合は
3人1組とする
※JMAとの契約期間は
・国家資格あり6ヶ月
・国家資格なし3ヶ月とする
講師紹介

加瀬 瞳 (かせ ひとみ)
ソリデンテ南青山本院 理学療法士
長野県出身。
2013年、学校法人松樹学園信州リハビリテーション専門学校理学療法学科卒業。
東京都内の社会医療法人社団昭愛会水野記念病院・水野介護老人保健施設の
リバビリテーション科にて勤務する傍ら、
女子車椅子バスケットボールチームのトレーナーに携わる。
その後、『ミオドレナージ』と出合い、『ミオドレサロン恵比寿』を開業。
その業績によりソリデンテ南青山本院へ移動し、同時にソリデンテ学芸大学院長になる。
2019年よりソリデンテ南青山本院院長となり、
ソリデンテ南青山本院院年間最高売り上げの記録を更新。
現在は、一般社団法人日本ミオドレ協会の人事育成室長、総括室長として、
経営のノウハウを活かした人材育成や、店舗展開など、幅広く活躍中。

清水 直之(しみず なおゆき)
整骨院和顔 作業療法士
2006年 作業療法士免許取得
介護老人保健施設にて作業療法士として勤務
2018年 ソリデンテ南青山勤務
同年 恵比寿 アンチエイジングエイジングサロン Naolu開業 代表取締役
現在、サロン経営 ソリデンテグループ人材育成等に関わり活動している。
協会メンバー一覧

宮本 明奈(みやもと はるな)
ソリデンテ南青山

太田 修斗(おおた しゅうと)
副理事長
ソリデンテ浦和/博多院長
NSCA‐CPT


原田 芽玖(はらた めぐ)
管理栄養士
健康運動実践指導者
健康食品管理士
フィットネスジムトレーナー
リラクゼーションサロンスタッフ
オンラインダイエットサポート
瀬川 留伊(せがわ るい)
ソリデンテ博多

井之上 大樹(いのうえ だいき)
ソリデンテ博多
JATI-ATI
